イベント
2021/05/06 15:00 (JST)
アグノム
攻略のヒント

攻略のヒント

アグノムとのバトルでは、次の特殊ルールが適用されます。
  • 味方と相手双方は防御と特防のステータス変化に応じたダメージの変化量が通常より大きくなる
特殊ルールにより、防御と特防がさがっている時に受けるダメージがより多く、あがっている時に受けるダメージがより少なくなります。
アグノムはその特殊ルールを活用して、パッシブスキル「攻撃時防御ダウン」や「攻撃時特防ダウン」により、攻撃した後に味方の防御と特防をさげてきます。
味方の防御や特防を「ディフェンダーG」「SPガードG」であげたり、場の効果「能力下降防御」状態を駆使しながら戦いましょう。

またアグノムは、2ゲージ目まではパッシブスキル「物理ダメージ軽減8」および「特殊ダメージ軽減8」のどちらかを常に所持しているため、物理技か特殊技によるダメージが常時軽減されます。なお、バディーズわざは物理と特殊どちらも軽減されません。
3ゲージ目では代わりに「P技B技物理軽減8」および「P技B技特殊軽減8」のどちらかを所持するようになり、わざだけではなくバディーズわざのダメージもほとんど軽減してしまうので、使うわざの種類に注意して戦いましょう。

1ゲージ目

  • アグノムは、HPが半分より多い時は「物理ダメージ軽減8」を持ち、半分以下になると「特殊ダメージ軽減8」に切り替わる。前半は特殊技で、後半は物理技で攻撃しよう!
  • アグノムは、HPが半分より多い時は特殊技、半分以下になると物理技で攻撃してくる。前半はビオラ&アメモース「むしのていこう」アグノムの特攻をさげて、後半はヒカリ&ドダイトスパッシブスキル「被攻撃時攻撃能力吸収9」でアグノムの攻撃をさげよう!
  • VERY HARDのバトルでは、アグノムはHPが1/3以下になるとパッシブスキル「初ピンチ時場に物理軽減」で場を「物理ダメージ軽減」状態にしてくるので、ダツラ&メガカイロスパッシブスキル「場貫通攻撃」を利用しながら攻撃しよう!

おすすめバディーズ狙われる順番 その1

  • 1ばん:モミ&ハピナス
  • 2ばん:ナギ&ペリッパー
  • 3ばん:ビオラ&アメモース*

おすすめバディーズ狙われる順番 その2

  • 1ばん:ヒカリ&ドダイトス*
  • 2ばん:ツクシ&スピアー
  • 3ばん:ダツラ&カイロス

2ゲージ目

  • アグノムは、HPが半分より多い時は「物理ダメージ軽減8」を持ち、半分以下になると「特殊ダメージ軽減8」に切り替わる。前半は特殊技で、後半は物理技で攻撃しよう!
  • アグノムは、HPが半分より多い時は特殊技、半分以下になると物理技で攻撃してくる。前半はカスミ&スターミー「SPガードG」で特防をあげて、後半はミカン&ハガネール「ディフェンダーG」で防御をあげよう!
  • アグノムはHPが半分になると急所率をあげてくるので、ミカン&ハガネール「シャキーン!」で、味方の場を「急所防御」状態と「能力下降防御」状態にして戦おう!

おすすめバディーズ狙われる順番 その1

  • 1ばん:カスミ&スターミー
  • 2ばん:フウロ&スワンナ
  • 3ばん:アーティ&ハハコモリ

おすすめバディーズ狙われる順番 その2

  • 1ばん:ミカン&ハガネール
  • 2ばん:フヨウ&ヨノワール*
  • 3ばん:グズマ&グソクムシャ

3ゲージ目

  • アグノムは、HPが半分より多い時は「P技B技物理軽減8」を持ち、半分以下になると「P技B技特殊軽減8」に切り替わる。ルザミーネ&フェローチェは特殊技と物理技の両方を持っているので、使い分けて攻撃しよう!
  • アグノムは、HPが半分より多い時は特殊技、半分以下になると物理技で攻撃してくる。前半はゲンジ&ボーマンダ「SPガードG」で特防をあげて、後半はゲンジ&ボーマンダ「面舵いっぱい!」で防御をあげよう!
  • VERY HARDのバトルでは、アグノムは3ゲージ目のはじめに回避率をあげてくるので、リーリエ&ピッピ「ヨクアタールG」で命中率をあげてから攻撃しよう!

おすすめバディーズ狙われる順番

  • 1ばん:リーリエ&ピッピ
  • 2ばん:ゲンジ&ボーマンダ
  • 3ばん:ルザミーネ&フェローチェ

※(*)の表記があるバディーズは、ポケモンが進化後の状態で表示されています。

  • ポケモンマスターズ EX
  • ジャンル:ポケモントレーナー大集結
  • 対応OS:iOS/Android
  • 価格:アイテム課金制(ダウンロード無料)